THE NOYORI LABORATORY 名古屋大学 大学院理学研究科 野依特別研究室 / 名古屋大学 物質科学国際研究センター 分子触媒研究分野

Language:

THE NOYORI LABORATORY | 野依特別研究室 名古屋大学 大学院理学研究科 野依特別研究室 / 名古屋大学 物質科学国際研究センター 分子触媒研究分野 〒464-8602 名古屋市千種区不老町 名古屋大学 野依記念物質科学研究館 http://noy.chem.nagoya-u.ac.jp/

News

2023.04.01   新年度開始.People を更新しました.

2024.03.03   Lukas Blank(University of Münster)が加わりました.

2024.02.15   Armin Leonhard(RWTH Aachen University)が加わりました.

2024.02.13   Tobias Jürgen Stoffels(University of Münster)が加わりました.

2024.02.01   Martin Aleksiev Pakovski(University of Münster)が加わりました.

2024.01.19   [メディア] 分子触媒を利用した還元の研究がScience Impact Ltdで紹介されました (link).

 

一覧(NEWS)をみる

Recent Publications

2024.03.27   二酸化炭素の光還元に関する論文がAngew. Chem. Int. Ed.誌に掲載されました.

                 Kamada, Jung, Yamada, Wakabayashi, Saito et al., Angew. Chem. Int. Ed. ASAP (2024). [PDF]

2023.08.17   二酸化炭素の水素化に関する論文がInorg. Chem.誌に掲載されました.

                Grømer, Saito, Inorg. Chem. ASAP (2023). [PDF]

2023.07.06   半導体光触媒によるアルコールの変換反応に関する総説がSynlett誌に掲載されました.

                Mori, Sakurai, Naka, Saito, Synlett ASAP (2023). [PDF]

2023.06.30   金属担持酸化チタン光触媒とメタノールによるα-アミノ酸およびその誘導体のN-メチル化反応に関する

                      論文がAsian J. Org. Chem.誌に掲載されました.

                 Hashiba, Mori, Saito et al., J. Org. Chem. 12, e202300230 (2023). [PDF]

2023.01.17   ドナーアクセプター型光増感剤の反応性予測を行う機械学習法に関する論文が

                      Angew. Chem.誌に掲載されました.当研究室の機械学習研究に関する論文第一号です!

                 Noto, Saito, et al., Angew. Chem. Int. Ed. 62, e20221910 (2023). [PDF]

2022.12.02   高還元力を有する有機フォトレドックス触媒に関する総説がACS Catal.誌に掲載されました.

                 Noto, Saito, ACS Catal. 12, 15400 (2022). [PDF]

2022.08.08   酸化チタンと水が関わる光触媒反応および電気化学反応による有機合成と表面物理学

      についての学際的な総説がCoord. Chem. Rev.誌に掲載されました.

                 Mori, Saito et al., Coord. Chem. Rev. 472, 214773 (2022). [PDF]

2022.07.15   二酸化炭素の光還元に関する論文がChem. Commun.誌に掲載されました.

                 Kamada, Jung, Saito et al., Chem. Commun. ASAP (2022). [PDF]

2022.05.09   二酸化炭素の光還元に関する論文がOrganometallics誌に掲載されました.

                 Wakabayashi, Jung, Saito et al., Organometallics 41, 1865 (2022). [PDF]

 

一覧(PUBLICATIONS)をみる