他専攻・他大学からの進学者を募集します
野依特別研究室では他研究室・他専攻・他大学からの進学者を広く募集しています。ここ数年は毎年他研究室/他大学からの進学者を受け入れています。
例年6月に大学院の説明会・研究室紹介が開催されますので、こちらにご参加ください。
詳しくは名古屋大学大学院理学研究科物質理学専攻(化学系)のHPにある他専攻・他大学からの大学院入試情報を参照してください。(例年4〜5月頃更新されます)
研究室見学は随時受け付けています。希望者は気軽に連絡してください。
研究室配属を考えている学部生の方へ
野依研究室では有機化学・触媒化学を基盤として、化学現象を深く理解するとともに、社会に広く貢献できるような実用的な新反応開発・新物質合成を目指しています。
研究室に配属されたら、練習実験の後独自の研究テーマを進めながら、有機合成化学に必要とされる実験・機器操作や研究の進め方・考え方を学びます。
学部卒業生の主な進路は大学院への進学ですが、他大学や海外の大学院へ進学する学生や,就職する学生もいます。興味のある方・見学を希望される方は気軽にこちらまで連絡してください。
学生の就職先・進学先
クラレ,DIC,旭硝子,旭化成,花王,東亞合成
田辺三菱製薬,JSR,日本ガイシ,三菱重工
タマノイ酢,上野キャノンマテリアル
三菱レイヨン,三光電機,アストラジェネカ
科学技術振興機構(ERATO )
MaxPlank研究所,北海道大学
京都大学,テキサス大学オースティン校